京都旅行2017秋~スナップ編~part.1

ここからは、スナップ写真を上げていきたいと思います。part.4まであります。

時系列ではないので、そのあたりは気にせずにご覧ください。

 

 

 

FUJIFILM X-T1 / CONTAX Vario-Sonnar T* 28-70mm F3.5-4.5

 

 

 

京都駅を出たヨドバシカメラの向かいにあった落書き。

いたずらしないで。と言っているのに笑

 

 

 

FUJIFILM X-T1 / CONTAX Vario-Sonnar T* 28-70mm F3.5-4.5

 

 

 

東山区役所そばの消防署。

初めて知りましたが、消防署って専用の給油所があるんですね。

 

 

 

FUJIFILM X-T1 / CONTAX Vario-Sonnar T* 28-70mm F3.5-4.5

 

 

 

建仁寺に停まっていたミニ。カッコ良かった。

ボディは、レッドメタリック。

 

 

 

FUJIFILM X-T1 / CONTAX Vario-Sonnar T* 28-70mm F3.5-4.5

 

 

 

Nikonがメガネ作っていたんですね。

でも、レンズ作っているからおかしくはないか。

ライカのメガネとかあるのかな。あったらすごい良い景色になりそう笑

 

 

 

FUJIFILM X-T1 / CONTAX Vario-Sonnar T* 28-70mm F3.5-4.5

 

 

 

岡崎公園のイチョウの木。

モミジもいいですが、イチョウも綺麗なんですよね。

 

 

 

FUJIFILM X-T1 / CONTAX Vario-Sonnar T* 28-70mm F3.5-4.5

 

 

 

祇園にある郵便局。

建物は京都っぽくないけど、フォントは京都っぽいですね。

 

 

 

SONY DSC-RX100

 

 

 

デイサービスの送迎バスですが、老人をrojinって…笑

 

 

SONY DSC-RX100

 

 

 

月極駐車場。すごい傾斜。

サイドブレーキ緩かったら、エライことになりそう。

 

 

 

FUJIFILM X-T1 / CONTAX Vario-Sonnar T* 28-70mm F3.5-4.5

 

 

 

安井神社の鳥居そばにあるお店?民家かな?

 

 

 

SONY DSC-RX100

 

 

 

住宅街の中に一軒だけあった廃屋。

壊れた雨樋、錆びたフェンス、隣家まで侵食している草が異質感を醸し出してます。

 

 

 

part.2へ続きます。