犬山・江南スナップ

桃太郎神社の記事では載せられなかったスナップ写真を載せていきたいと思います。

 

【撮影機材】

Nikon D7100+CONTAX Vario-sonnar T✴︎ 28-70mm F/3.5-5.5 MMJ

SONY DSC-R100

 

 

 

RX100|12.03mm | F8| 1/400秒 | ISO 125

 

 

犬山遊園駅を出てすぐの踏切から撮影。

 

 

RX100 | 22.74mm | F7.1 | 1/800秒 | ISO 125

 

 

犬山遊園駅の線路沿いにある喫茶店。

テレビにも出たことがあるそう。奇抜な店という意味でらしいです笑

 

 

RX100 | 11.46mm | F4 | 1/400秒 | ISO 125

 

『百万$(ひゃくまんどる)』というお店らしいです。

ベティちゃんとか懐かしいですが、『二束三文』という文字がベティちゃんを指しているのが意味深です。

 

 

RX100 | 10.4mm | F8 | 1/60秒 | ISO 125

 

 

側面には、宝塚の画。結構クオリティが高いです。

換気扇の通気口の画がシュールですね。

 

 

ここから桃太郎神社へ向かいます。

その記事は『桃太郎神社で遊ぶ Part.1』

 

 

桃太郎神社の神社の後は、江南市の布袋駅で下車しスナップです。

有名な布袋の大仏を撮りに行きます。

 

 

RX100 | 10.4mm | F4.5 | 1/100秒 | ISO 125

 

 

RX100 | 13.9mm | F4 | 1/100秒 | ISO 125

 

RX100 | 37.1mm | F4.9 | 1/100秒 | ISO 400

 

凶悪な顔をしていますね。

ちょっとでも近づこうとすると、鼻水を撒き散らしながら威嚇してきました。このお墓と何かあるのでしょうか。

 

 

RX100 | 18.88mm | F3.2 | 1/80秒 | ISO 125

 

 

RX100 | 20.41mm | F3.5 | 1/60秒 | ISO 125

 

布袋だからホテイさん?

なかなか立派な耳たぶとお腹をしております。

 

 

RX100 | 12.18mm | F2.5 | 1/100秒 | ISO 125

 

 

マンションの入り口にいる天使像。

顔が…

ちょっと、おっちょこちょいな天使なのかな。

 

 

D7100 | 1/400秒 | ISO 200

 

布袋の大仏。かなり大きいです。

 

D7100 | 1/200秒 | ISO 400

 

 

 

D7100 | 1/320秒 | ISO 400

 

 

D7100 | 1/200秒 | ISO 400

 

 

D7100 | 1/320秒 | ISO 400

 

 

どの角度から見てもなかなかの迫力です。

これが住宅街の中にドドン!とあるんですよ。

この大仏の目線の先にある住宅に住んでいる人は、落ち着かなくてたまらないでしょうね。

 

江南もなかなか楽しいスナップスポットでした。

 

 

 

おまけ

 

 

RX100 | 10.4mm | F3.2 | 1/40秒 | ISO 125

 

布袋駅。